プロフィール

昭和46年3月6日生まれ

上丸子天神町在住。 川崎市立西丸子幼稚園卒園

pro_photo2お宮参り 近所の日枝神社で両親と。
pro_photo1西丸子幼稚園からの帰り道、
寄り道した丸子橋の上にて。

川崎市立西丸子小学校卒業 川崎市立中原中学校卒業(サッカー部に所属)

※この時の部活動経験から現在川崎フロンターレを全面的に応援するとともに、 他のスポーツに比べて遅れている少年サッカー等のプレイ環境の早急な整備を主張し子どもから大人までサッカーが楽しめる街づくりを提唱しています。

pro_photo3西丸子小学校卒業式 体育館横で友人と。
pro_photo5中原中学校入学式
つめえり制服最後の学年でした。

学歴

杏林大学社会科学部卒業(国際政治専攻)

※当時、教授として国際関係論を教えていた保守派の論客田久保忠衛先生の主張に強い賛同を覚え田久保ゼミに入る。4年時にはゼミの代表を務めました。

今でも政治的な主張は田久保先生とほぼ同じです。

pro_photo6恩師 田久保忠衛先生 (左から2番目)ととともに

職歴

株式会社 大阪有線放送社(現在の(株)USEN)に入社。
東京本部チェーン開発部に配属。

※就職活動時、政治家を目指すべく代議士秘書の道を模索。

しかし、田久保先生より『社会経験もないのに政治とはとんでもない!』と一喝され『君は営業に向いている。営業マンとしてトップを目指せ。政治はそれからでも遅くない。』 と言われ方向転換。

どうせやるならと、当時厳しい営業活動で知られていた有線に入社。必死になって仕事に打ち込むものの入社3か月はダメ社員。

毎日上司から強く指導され社会の厳しさを感じる日々を過ごしました。

しかし、努力のかいあって入社4か月目から成績急上昇。以後、部内で毎月トップ争い。 新入社員ながら有数のトップクラス営業マンとして社内でも認知されるようになり、2年後には3千人以上いた営業マンの中で営業成績ベスト4に入ることが出来ました。

pro_photo7オフィスにて
pro_photo8契約して下さった方の家で記念撮影

政治歴

衆議院議員 鳩山由紀夫 秘書

※土日祝日関係なく1年中仕事。 夜は五時間以上寝た事がない充実した修業の日々を送りました。  

  • 平成15年4月神奈川県議会議員選挙に立候補初当選。
  • 平成19年4月2期目の当選。
  • 平成23年4月3期目の当選。
  • 平成27年4月4期目の当選。
  • 平成31年4月5期目の当選。

今までの主な経歴・役職

  • 立憲民主党・民権クラブ神奈川県議団 団長
  • かながわ民進党県議団 団長
  • 民主党かながわクラブ県議団 団長 政務調査会長・総務会長
  • 文教常任委員会委員長 防災警察常任委員会委員
  • 民進党神奈川県連幹事長
  • 民主党神奈川県連幹事長
  • 立憲民主党神奈川県連幹事長

家族

  • 父・母・妻(国立音楽大学 ピアノ科卒)
  • 長女
  • 長男
  • 2022年12月現在

pro_photo9

結婚式 御媒酌人の鳩山由紀夫代議士御夫妻と共に

今までの地域での役職

  • 丸子地区少年野球連盟 会長
  • 中原区少年サッカー連盟 顧問
  • 元住吉 ブレーメン通り商店街 顧問
  • 元住吉オズ通り商店街 顧問
  • 丸子地区商店街連合会 顧問

baner1